PTによる
オーダーメイド研修
現場で活きる!
理学療法士によるオーダーメイド研修で
ご利用者様の笑顔を増やしませんか?
研修の特徴

-
理学療法士による専門指導: 確かな知識と経験に基づいた質の高い研修を提供します。
-
オーダーメイド研修:貴社の課題やニーズに合わせて、研修内容をカスタマイズします。
-
実践的な内容:現場で活かせる、具体的な介助技術・リハビリ方法を習得できます。
-
多様な研修テーマ: 移乗、生活リハビリ、立ち上がりなど、幅広いテーマに対応します。
-
手軽な時間と料金: 1回90分(研修60分+質疑応答30分)10,000円(税別)で受講可能です。
選べる研修テーマ (例)

-
安全・楽な移乗介助技術:
利用者の負担を軽減し、介護者の腰痛予防にも繋がる介助方法
-
ADL動作を改善する生活リハビリテーション:
食事、更衣、排泄、入浴など、日常生活動作の自立を支援するアプローチ。
-
利用者の意欲を引き出す立ち上がり支援:
安全で効果的な立ち上がり介助と、自主性を促す関わり方。
その他、貴社のニーズに合わせたテーマに対応可能です。
講師紹介
-
友田 (理学療法士)
-
経歴:療養型、地域包括ケア病床、クリニックにて23年以上のリハビリテーション業務
に従事。慢性疾患からスポーツ障害まで幅広い経験を有しています。
-
メッセージ: 現場の皆様が抱える課題に寄り添い、明日からの業務に役立つ知識と技術を丁寧にお伝えします。お気軽にご相談ください。
料金と時間

-
料金: 1回 10,000円(税別)
-
時間: 90分 (研修60分 + 質疑応答30分)
-
※ 複数回のご依頼や、内容によっては別途ご相談に応じます。
対象地域
・三木市・小野市・加古川市・高砂市
対象地域により、可能な時間帯がことなります。
時間についてのお問い合わせは、ご連絡ください。
対応時間
月・水・木・金・土 :
18:30 以降
火・日 :
9:00から対応可能